いよいよ無色の魂を手に入れるための本番のNM戦です
○有色NMの討伐
私的な難易度表ですがこんな感じ
ディアボロス(グロベルグ)<<<<<<イフリート(アルテパ)<<<<リヴァイアサン(ウルガラン)
ディアボロスは楽なのですが第2タゲを引き寄せ ナイトメアで寝かせてしまうので
2垢での攻略が困難です
2垢での攻略が困難です
なので私の場合はウルガランのリヴァとアルテパのイフをメインとしてました
グロウベルグの変色討伐はやっていましたが
ディアボロスはLSメンバーがいる3名以上時にお願いしてました
グロウベルグの変色討伐はやっていましたが
ディアボロスはLSメンバーがいる3名以上時にお願いしてました
○ディアボロス
注意すべき点
ナイトメアの範囲睡眠
第2タゲを引き寄せる
範囲バイオ
この3点を気を付ければ楽にやれます
第2タゲを引き寄せる
範囲バイオ
この3点を気を付ければ楽にやれます
第2タゲを引き寄せたり攻撃に行ったりする関係もあり2垢での討伐は厳しいNMでした
私の場合はPTでお願いして有色をつくっても一緒に討伐お願いしてました
魔法は範囲化されているのかな? 蝉がすべて消去されていました
こまめに張り替えしましょう
私の場合はPTでお願いして有色をつくっても一緒に討伐お願いしてました
魔法は範囲化されているのかな? 蝉がすべて消去されていました
こまめに張り替えしましょう
○イフリート
注意すべき点
HP半分以下からのアスフロのインフェルノ?
通常時消せないブレスパ
無詠唱魔法は蝉貫通
HP半分以下からのアスフロのインフェルノ?
通常時消せないブレスパ
無詠唱魔法は蝉貫通
常時ブレスパがきついので蒼炎のアートマが必須です
また白のバファイラもあったら助かる
また白のバファイラもあったら助かる
無詠唱魔法は蝉を貫通するので食らったら即回復を徹底するとよいです
後衛がきっちりしていればまず負けないNMです
アートマはこちらが必須です
蒼炎のアートマ◇魔法攻撃力アップ+小 魔法防御力アップ+小 耐火+100
アートマはこちらが必須です
蒼炎のアートマ◇魔法攻撃力アップ+小 魔法防御力アップ+小 耐火+100
○リヴァイアサン
注意すべき点
HP1からのアスフロ
魔法詠唱時の範囲毒
グランドフォールによる大ダメージ
魔法詠唱時の範囲毒
グランドフォールによる大ダメージ
範囲毒が地味にいやらしいこのNM
それほどやばい敵ではないのですがちょっとの油断で
一気に戦闘不能まで持って行かれてしまいます
それほどやばい敵ではないのですがちょっとの油断で
一気に戦闘不能まで持って行かれてしまいます
とくに脅威となるのがグランドフォールという技
グランドフォールはシヴァのラッシュ同様である範囲まで離れると発動を抑えることができます
身替りの術でかわすこともできるのですが
後半にグランドフォール&ダイタルが来るとどうにもならないwww
グランドフォールはシヴァのラッシュ同様である範囲まで離れると発動を抑えることができます
身替りの術でかわすこともできるのですが
後半にグランドフォール&ダイタルが来るとどうにもならないwww
アートマは水神のアートマをつけておくとそこそこ被害がなくなります
無色の魂のドロップですがシフがいなくても2個ドロップを何度もしておりました
いた方がいいかもしれませんがいなくてもサポシでもかなりの確率で2個ドロップしていたようです
いた方がいいかもしれませんがいなくてもサポシでもかなりの確率で2個ドロップしていたようです
3エリアともドロップはよかったですが
ウルガランが体感で2個ドロップが多かったかなぁ
何戦やったかは後で記録調べてみます
ウルガランが体感で2個ドロップが多かったかなぁ
何戦やったかは後で記録調べてみます
アジュダヤの角 31本→36本/75本 48%消化
じわじわ減らすZeeeee♪